2011年09月09日
私用な平準化
何が辛いって、暇なときってまったく暇なのに、何かが動き出すといろいろ重なってくることが辛い。
いや、誰でもなんだろうけど。
よく聞くもん、労働問題なんかでも。「仕事の平準化」。
俺の場合、仕事と私用と体調の平準化が必要。
そんなの、できるわけねぇ〜!
久々の高熱と頭痛でのたうち回った週初めなんだけど、体調だけは戻ったかなと思った。
でもね、何か足りない。。。何かが。。。
そう、食欲がない!
体調不良になった、月曜日の夕方から、実のところあまり食べてない。
この俺が、「お一人様」分だけ。しかも夜はノンアルコール!
これはいいことなんだろうか…。実に悩ましい。
これもすべて、病院でもらった薬の好転反応だと信じている。。。
そんな人の体調不良の話を聞いても面白くないだろうから、最後にちょっとだけおいしいものを。

焼き枝豆
茹でたものが一般的だが、こちらは焼いて火を通しているので、豆自体の歯ごたえが旨い!
炭火だからできる味なのかな? 久々に「真新しい」旨いものでしたん。
いや、誰でもなんだろうけど。
よく聞くもん、労働問題なんかでも。「仕事の平準化」。
俺の場合、仕事と私用と体調の平準化が必要。
そんなの、できるわけねぇ〜!
久々の高熱と頭痛でのたうち回った週初めなんだけど、体調だけは戻ったかなと思った。
でもね、何か足りない。。。何かが。。。
そう、食欲がない!
体調不良になった、月曜日の夕方から、実のところあまり食べてない。
この俺が、「お一人様」分だけ。しかも夜はノンアルコール!
これはいいことなんだろうか…。実に悩ましい。
これもすべて、病院でもらった薬の好転反応だと信じている。。。
そんな人の体調不良の話を聞いても面白くないだろうから、最後にちょっとだけおいしいものを。

焼き枝豆
茹でたものが一般的だが、こちらは焼いて火を通しているので、豆自体の歯ごたえが旨い!
炭火だからできる味なのかな? 久々に「真新しい」旨いものでしたん。