2012年01月19日
カウントダウンな「至福のランチ」(柴咲コウ付き)

キノコとツナとカラスミのオイルソース
昨日に引き続き、今夜は少し暖かい。
バナナボーイズ

昨日よりも2度も温度が高いんだから、当然と言えば当然。
何やら雨音も聞こえてきたので、暖かいのかな。
ということは、止めばまた少し冷え込むんだろうな。
なんせ大寒はまだ週末のことだから。
さてさて。。。
今週はめちゃくちゃ忙しい。
熊本弁で言えば、まうごつ、はうごつ、なばんごつ、忙しい。
そんな中、今日の午前中、仕事をしていると希乃実マンマから電話。
移転前だから行きたいと思いながらも、バタバタしすぎて行けてなかったから、話半分で「行く、ランチに行く!」と言ってしまった。

スープとランチ、どちら選べない。だから両方!
空いてる時間なんざ、ねぇ。時間は作るもの!とは分かっているんだけどね。
しかし、やっぱり行くと後悔などなく、ただただ至福の味が待っていたのねん。

野菜の甘みがたっぷりとにじみ出てるスープ

旨いドレッシングとはこういうものを言うんだと知ったサラダ
その「至福のランチ」が来週26日までなんだよね。。。とても、とても淋しい。。。


俺の場合、ランチは9割近く「生パスタランチ」を選んでしまう。
というのも、やっぱりこの麺は旨い。そして具材との相性も最高だ。

でもね、今週は「小柱のグラタン」だよ。。。
ううううぅ。。。喰いたひ。。。 続きを読む
2011年12月23日
新たなる旅立ち

希乃実、渾身の逸品「ジェノベーゼ」
だいたいこの10年くらいはのんびりと年の瀬を迎えていたが、今年はかなり違う。
まぁ、当たり前と言えば当たり前で、立場が少しずつ変わってきているから致し方ないところ。
新しい事務所の準備や今までの業務の仕切り直しなんかもあって忙しい。
と言っても、それが普通なのかもしれん。
今までの怠惰な生活のツケを払っているだけ。
もっと気合いをいれんといけまっせん。
年明け=心機一転。
年が明けるとまた一層と忙しくなるのがわかっているからね。
さてさて。。。
とうとう希乃実移転の話を本人がブログで発表。
俺たち同級生には少しだけ早く話があった。
それで急に忘年会をすることになったわけだ。


そんときのパスタ
後ひと月。なるべく味わいたいけど、何回行けるんだろうか?
2011年12月05日
ほろにが忘年会

サフランライスのリゾット?
希乃実といえばある意味、リゾットへたどり着く味。
先日、同級生との忘年会だった。楽しく愉快に。
そしてほんのりほろ苦く。。。
人生、至るところ青山あり。。。
さてさて。。。
菜々子さんの能面っぽりも、紗季ちゃんのKYっぽりも面白いんだが、あの設定はどうにかならんだろうか?
親父が不倫で、嫁さんが自殺。
長女は彼氏んちにお泊まりで、長男は家政婦に筆おろしを頼んだり。
その家政婦は笑顔自慢、可愛さ自慢をさりげなく交えながらも、近親相姦を匂わせての放火殺人、犯人自殺。。。
ヲヒヲヒ。。。(+_+)
週刊誌ネタのオンパレードで、ちょっとヘビーすぎじゃね?
コメディーかと思いきや、重いテーマが溢れてる。
絆は大切だけどこれほどまでに重いものなのかね?
けど平泉成さんがなんか本来の持ち味を出してくれて、懐かしい。
昔はこんな役ばっかりだったんだけどね。
五・七・五読んでるばかりじゃないね。
凄まじい視聴率でんがな。
けどお子ちゃまには見せられんでしょ?
2011年11月25日
スープに包まれたい。

ツナといろいろ野菜のねじりマカロニグラタン
自分自身ではあまり自覚はないのだが、俺でも気が張ってたり、気が抜けてたりすることがあるらしい。
昨日の仕事は体調的に本調子ではないことを自覚していたが、今日になったら疲労感と少しの頭痛。
風邪が完全に治ってないのかも知れない。
というか、喉がちゃんと治ってないのでもう一度ひいたのか?
夕方、ちょっと遅めに帰ってきたが、あまりのだるさに1時間ほど寝た。
起きたら少し楽になっていて、空腹も感じていたから晩飯をどうしようかと。。。
いや、それほど悩まなかった。
駅まで行って、モスバーガーでクラムチャウダーをダブル(2杯)で。
こんな時あったかいと本当に幸せな気分になれる。おいしかった。
さてさて。。。
今週は水曜日が祝日だったので希乃実は月曜日に休みをずらして、火曜日は営業。
火曜日は基本、昼前に街中付近で仕事がひとつ終わるので、だいたい街中に近いところで昼飯を食べる。
ということで「希乃実」へ。別件でマンマにも用があったからね。

トマトスープ
なんと珍しくランチでトマトスープ。
なんかトマト味ってほっとする。日本一の生産量を誇る熊本県人だからか?
スープはこの時期、欠かせないよね〜。旨い。

これまた寒いのでグラタンをオーダー。ツナも大好きだから。
しかしこの量。「すいきょう盛りにもほどがある」と言われるが。
とある家庭では一家5人分に相当するらしい。。。
いやいや、具材の甘みと旨さがホワイトソースに閉じこめられて、口に入れた瞬間に開くこのグラタンならなんぼでも食べられる。。。気がする。。。かもしれない。
本当に、おいしい希乃実のグラタン。
こんな味が出せるのは他にはないと思うんだがね。
本来ならこの味で元気復活と行きたかったが、どうも来週明けまでお預けになりそうだ。 続きを読む
2011年11月05日
紺碧で完璧なかほり〜♪

香りと色彩にもうKOされました。。。
昨夜はテンションがだだ下がりになったので、手元にあるもので晩飯を食べようと台所を探してみると出てきたのがそば。
んで、ざるそば味噌汁定食になりましたとさ。
いや、問題はその次で、その時見つけたのが半生のうどん麺。賞味期限は9月末。
あんまり気にするタイプじゃないんだけど、夏またぎで半生だし、どうかなと思いつつ、今日食べた。
今んとこ特に問題なし。半生でも結構持つのね。
それよりもチューブタイプのおろしショウガの方がどんだけカビの香りに似てるんだか。。。
ざるうどんにはショウガなんだが、あまり匂いに味噌汁にうどんを入れて喰った。
このチューブタイプのショウガはまだ賞味期限内なんだけどね。匂いが似すぎてる。
さてさて。。。
さてさて。。。
今日はデスクワークというか、PCの前で報告書書きん。
そういうのをしてると当然気が滅入るわけで、そういう時には行かねばならんでしょ、希乃実へ♪( ̄▽ ̄)ノ″

希乃実・今週のランチ:フレッシュバジルのジェノベーゼ
これは世界最強のパスタです!(当社比)
香りが完璧! 味も完璧! もうおら、死んでもええだよ〜。(`・ω・´)
これを食べれば明日からの仕事もまた一段と気合いが入るというもの。

これは今週のランチだから、月曜までは食べられる。。。
どうすべぇ。。。また行きたす。。。(´・ω・`)
しかし大根とパンチェッタのアマトリチャーナも小柱といろいろ野菜のねじりマカロニグラタンも激しくおいしそうなんだが。。。

2011年11月01日
Trick or Treat!

カボチャん!
Trick or Treat !
(悪戯されるか? もてなすか?)
今日31日はハローウィンだそうで。
しかしいつ頃からなのか、こんな日本でハローウィンのディスプレーや販促をするようになったのは?
記憶をたどると、たぶんバブル崩壊以後ではなかっただろうか。
夏とクリスマスの間を埋めるために持ってこられたような気がする。
そのクリスマスディスプレーもだいぶ早く始まるようになった。
少し前までは11月後半くらいからだったのが、たぶんハローウィンが終わった後、つまり明日からは街や商店はクリスマス一色になってしまうんじゃないのかな?
明日から11月。今年も残すところ後ふた月です。
さてさて。。。
週末は絶賛仕事ちうなの俺。
そういう意味では何もなければという条件付きだが、月曜日はとりあえず休息日になっている。
しかし昨日夜は思ったよりも飲んでいたようで、家に帰ってベッドに横になった瞬間から朝まで爆睡。
電気もテレビも点けっぱなし。しかも布団の中ではなぜか全裸。。。
おおっ、疲れているんだ俺は。
ということで、旨いもん食べようと希乃実へGO!

カボチャといろいろ野菜のねじりマカロニグラタン
などと写真を撮っていたが、マンマが言う。「それじゃ、わからんて…」。
? 何を言いたいのか、俺にはわからないな。。。


スペシャルすいきょう盛りでした

ジャガイモ好きは結構、知れ渡っているが実はカボチャは好物の一つで、総菜コーナーでカボチャコロッケを見つければ必ず買うと思う。
それに色がオレンジだし。
俺がグラタンをオーダーするのも珍しいこと。
冒頭でも書いたようにハローウィンだし、田中シェフのグラタンはいろんな野菜の旨みがぎっしり詰まっているんだよね。
疲れているときには野菜の波長で体を整えたいと思ったのね。
本当に、うまかった。
明日は仕事だし、今週は鹿児島出張も待っている。
また頑張りまっしょい! 続きを読む
2011年10月07日
忙中、希乃実あり。

えのきとベーコンの生パスタトマトソース
今日は忙しさにかまけて、行かなかった希乃実へ。
やっぱり旨いね〜♪

このモチモチ感が生パスタの身上。たまりませぬ。

キノコ系は熱と油があればどんどんおいしくなる。それをベーコンが味と出汁でサポート。そんな旨さが凝縮された逸品。来週月曜でのランチでどんぞ〜♪
さてさて。。。
昨夜、熊本地方を地震が襲った。あらっあらっと、いつもより強くて少し長めな気がしたがそれでも普通の地震でテレビ報道を見たら、震度5。
いやいや、そんなでもないだろうと思っていたが、その後熊本市内は震度3だと発表があった。
だって整理整頓とは無縁な俺の家なのに、本棚や食器棚から落ちたものは皆無。
震度5なら何かしら、落ちたりしててもおかしくないはず。
長かったり不意だったりしたら、恐くなるのがわかるが、そんなのは機械式震度計とは関係ナッシング。
そんなことより、俺にとってはスティーブ・ジョブスが死んだ方がマインド的には大激震。
このおっさんのお陰で1000の夢と100の楽しさと10の失望と味わったもんだ。
20年も前までは、国民機を標榜する某国産パソコンを我慢しいしい使っていたが、このおっさんが作った、その国民機よりも2倍くらいもするMacを買ったのが運の尽き。
それから今でも、このおっさんにずっとお布施を続けている。
今年だって、姪っ子の成人祝いにiPodを買い与え、iPhoneを買い換え、iPadを購入。
最近はずっと、i、i、i。
ただ言えることは、安らかな眠りを。そして、早く生まれ変わってこいよ、この馬鹿野郎! 続きを読む
2011年09月15日
ぷりぷり。。。

生パスタ・エビのトマトソース(たぶん)
自覚も何もないまま、秋のイベントシーズンが到来。
忙しくしているつもりはないんだが、忙しいらしい。
んなことだから、希乃実のランチ(しかも先々週分)を掲載するの、忘れていた。

このタマネギ。このタマネギをあなどっちゃ、いけない。
なんでこんなに甘くて旨いのかな。。。
いや、シェフはプロだから当たり前なんだろうけど、なかなかこの味は出せない。

ピントが甘い!
片手でパスタを持ち上げて、もう片方で写真を撮る。これがなかなか難しい。。。という言い訳。
このエビのプリプリ感を伝えたいんだがね。 続きを読む
2011年08月30日
碧色の誘惑〜ジェノベーゼ

朝摘み自家栽培バジルのジェノベーゼ・生パスタ
眩しい。。。雲一つないピーカン。
こういう時はサングラスがないと頭痛がするくらい眩しいのに弱い。
というか、今日はそれでも眩しかった。
本気でもう一段、色の濃いサングラスを買おうかと思ったくらい。
なんでこんなに目が弱いかな…。
偏頭痛の時もおでこより、目を冷やした方が楽になる。
かといっても、自分としてはお客さんの前ではサングラスをかけっぱなしではいられないし。
屋外イベントが実は正直辛い。。。
秋のイベント開始がもうすぐそこまで来ている。
さてさて。。。
昨日は財布の記事を書いたが、個人的にはグリーンとオレンジが好きな色。
なんといってもそのセクシーさが堪らない。
そのセクシーなグリーンが今週の希乃実ランチに登場から♪

俺の中でもパスタランキング最高位。つまりパスタの黄金騎士「牙狼」状態。(笑)
このバジルは自家製朝摘みなので、色も香りも味も鮮烈。
今年はあまりできなかったらしい。これも異常気象のせいだろうか。
しかし満を持しての登場だけに、この1週間はこのメニューの注文が多かったと聞く。
もう最高です!
これで夏も終わっちゃうのかな…。
あっ、そうそう。今日のランチは麗しい女性とランチデートだったのね〜♪
といっても、高校の時の後輩で、今では知り合いの奥様が勤めている会社の社長さんだよ〜。
いや、みんな、どんどん偉くなって、俺を吊り上げてね。
もう「カンダタ」状態な俺なのさぁ〜。 続きを読む
2011年08月12日
希乃実で同級生宴会
ということで(どういいうこと?)、今日の仕事でお盆前の仕事が終了。
なんのことはない。淡々と終了。
んだもんで、家に帰って15時過ぎに昼寝でもしようとベッドになって横になったが、頭の上から老齢のおばさまが数を数える声が…。
いや、別に何でもない。
家の隣が新しい合同庁舎2棟目の建設予定地。
今は遺跡調査をやってますねん。
それの測量?みたいなことをやっているみたいで、その数字を読み上げていたようだ。
もうこれで眠れない。。。
俺の休息を返してくれ。
さてさて。。。
明日からは盆休みです。ブログは休むつもり。
俺の戯れ言を聞きたかったら、ツイッターあたりでお楽しみください。
ということで、先日あった高校の同級生の飲み会で出てきた希乃実のパーティー料理写真を。






そして最終最後は話に夢中になって、リゾットは取り分けられた自分の皿しか撮れなかった。

これで飲み放題付き。そして8月いっぱいまでは5周年謝恩パーティープランということで、これが●●分で●,●●●円だそうで。
おじさん、びっくりしちゃったよ。
詳しくは希乃実のブログを見てね。
であであ〜ん、良い盆休みを!
なんのことはない。淡々と終了。
んだもんで、家に帰って15時過ぎに昼寝でもしようとベッドになって横になったが、頭の上から老齢のおばさまが数を数える声が…。
いや、別に何でもない。
家の隣が新しい合同庁舎2棟目の建設予定地。
今は遺跡調査をやってますねん。
それの測量?みたいなことをやっているみたいで、その数字を読み上げていたようだ。
もうこれで眠れない。。。
俺の休息を返してくれ。
さてさて。。。
明日からは盆休みです。ブログは休むつもり。
俺の戯れ言を聞きたかったら、ツイッターあたりでお楽しみください。
ということで、先日あった高校の同級生の飲み会で出てきた希乃実のパーティー料理写真を。






そして最終最後は話に夢中になって、リゾットは取り分けられた自分の皿しか撮れなかった。

これで飲み放題付き。そして8月いっぱいまでは5周年謝恩パーティープランということで、これが●●分で●,●●●円だそうで。
おじさん、びっくりしちゃったよ。
詳しくは希乃実のブログを見てね。
であであ〜ん、良い盆休みを!