プロフィール
すいきょう
すいきょう
自称、いつまでも少年の心と胃袋を持つ男。
自営の不自由業。広告屋のつもりがいつの間にやら何でも屋。。。
世の中は、伊達と酔狂の綱渡り、無芸大食の生き見本。

左利きのAB型ですが何か?
ちなみに寅年の獅子座です。

人生の楽しみは
・カンターレ(歌うこと)
・アモーレ(恋すること)
・マンジャーレ(食べること)
・ベーレ(飲むこと)

好きな酒:テキーラ(クエルボ・ゴールド)・ラム(ロン・サカパ・センテナリオ)・バーボン(ベンチマーク)・純米日本酒(菊乃城・霊山・千代の園・亀萬)・米焼酎(待宵)・シングルモルト(ザ・グレンリベット)・コニャック(マーテル・コルドンブルー)

【所属】聖ナイフ&フォーク騎士団
(別名:満腹なき騎士団)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年03月16日

春、来ました。

最近、あまりプログを書かないのは時間と写真とネタがないから。
そりゃそうだ。今は会社で動いているから、以前みたいにお気楽ではいられない。
と言っても、あっちこっち行くことは行っているんだがね。
今日も一応、南征日。これは昔通り。

ということで、昼はクレアのあのお店に行くんだな、これがまた。

ランチバイキングは普通の人には割高かも知れないが、必ず大盛りにする俺にとっては数百円くらいの違い。
それで大盛りよりも、たくさん食べられていろいろ食べられてのんびり食べられるのは魅力だ。
しかし今日、初めて気付いたことがある。


「いつも有難うございます 0円」

こんなのが書いてあったんだね。ぬふりん
たぶん「新規客」と「リピーター」の区別をするフラグかなんかと思うんだがね。
マックの「スマイル 0円」みたいなもんか?
とりあえず今日もごちそうさまでしたん。ニヤリ

さてさて。。。

昨日の高校合格発表。
我が愛する姪っ子2号は無事、志望校に合格しておりました。
とっても嬉しいとともに、ホッとしている。

しかしまた長い道のりを通学するのかね。びっくり
甥っ子と同じところなんだよね。
熊本市内に住んでる俺にさえ、なかった選択肢だ。

とりあえず、だ。
合格祝いは上二人と同じものにする予定。
あれだけ通学時間があるなら、いろいろ聞くものもあるだろうって。

一足先に春が来た。桜ももうすぐだ。桜  

Posted by すいきょう at 00:03Comments(4)すいきょうな日々