2015年04月04日
清正公と本妙寺と桜、遠くに熊本城
本妙寺の桜、続きですん。

千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
三千世界 常世之闇 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
希望の丘 遥か彼方 その閃光弾を打ち上げろ
-----「千本桜」
本妙寺と言えば我らが「せいしょこさん」、加藤清正の墓所。
元々、清正が大阪から持ってきたお寺なんで。

遠くに熊本城が見える。
せっかくだから、本妙寺から見える桜と熊本城をいくつか狙ってみた。

右の街灯は熊本市ではおなじみの街灯。
元々が清正の槍をモチーフにしているんだけど。
虎退治の時に片刃が折れている。
だからそのイメージに近いのはこっちの街灯。

構図的には気に入っているんだけどね。
いかんせん、青空ではなく。。。

突き抜けるような空が欲しかったなぁ。
と、悩んでも後のボシタ祭り。。。


さてさて。。。
ピントは桜に合わせるべきか。。。?
それとも熊本城にか。。。?
それが問題だ!


千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
三千世界 常世之闇 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
希望の丘 遥か彼方 その閃光弾を打ち上げろ
-----「千本桜」
本妙寺と言えば我らが「せいしょこさん」、加藤清正の墓所。
元々、清正が大阪から持ってきたお寺なんで。

遠くに熊本城が見える。
せっかくだから、本妙寺から見える桜と熊本城をいくつか狙ってみた。

右の街灯は熊本市ではおなじみの街灯。
元々が清正の槍をモチーフにしているんだけど。
虎退治の時に片刃が折れている。
だからそのイメージに近いのはこっちの街灯。

構図的には気に入っているんだけどね。
いかんせん、青空ではなく。。。

突き抜けるような空が欲しかったなぁ。
と、悩んでも後のボシタ祭り。。。


さてさて。。。
ピントは桜に合わせるべきか。。。?
それとも熊本城にか。。。?
それが問題だ!

Posted by すいきょう at 00:47│Comments(0)
│すいきょうな日々