2011年09月22日
LAで決戦するアンフェアな一日。。。
海外の言葉、特に固有名詞をカタカナ表記するときは俺的には結構悩む。
カフェの「Starbucks」は一般的には「スターバックス」だが、発音では「スターパクス」の方が近い。
bucksは短母音であって促音ではないからだ。
それと子音終わりの語と母音始まりの語が並ぶと、続けて発音することになる。
しかし今度は逆に別の語として区切って書いてしまうことが多い。
一般的に「ロサンゼルス」と書く「Los Angeles」は、よく「ロスアンジェルス」とか書いてしまう。
う〜ん、後で読み返してみると恥ずかしい。。。
さてさて。。。
今日は水曜日。クレアのマイカルシネマズが会員1,000円の日。
今日はのんびり休養しておかないとまたしばらくは休めなくなるので午後から出かけてみた。
というか、フェイスブックの知り合いが映画を2日連続で観たとか、1日2本観たなどと盛り上がっていたので、それにつられた形。
観たのは「世界侵略:ロサンゼルス決戦」と「アンフェア」。
「LA決戦」はほとんどが戦闘シーンという、チームコンバットが好きな俺には堪らない映画。
相手は宇宙人なので、かまわず撃ちまくって倒すという明快な展開。
「アンフェア」は言いたいことが山ほどあるがネタバレになるのでそれはおいておいて。。。
基本、あのドラマは好きだったのでとりあえず違和感なく、、、いやいや。。。
雪平夏美役の篠原涼子が老けた? それとも子供を産んで丸くなった?
なんか以前みたいなシャープさが少し足りなくなった気がする。俺だけかな?
しかし映画。いいですな。大きな画面、大きな音量。
テレビとの違いはこれくらいしか思いつかないが、のんびり観られたのでくつろげた。
明日からまた仕事を頑張りまっしょい!

よい子のみんなは触らないでね〜♪
カフェの「Starbucks」は一般的には「スターバックス」だが、発音では「スターパクス」の方が近い。
bucksは短母音であって促音ではないからだ。
それと子音終わりの語と母音始まりの語が並ぶと、続けて発音することになる。
しかし今度は逆に別の語として区切って書いてしまうことが多い。
一般的に「ロサンゼルス」と書く「Los Angeles」は、よく「ロスアンジェルス」とか書いてしまう。
う〜ん、後で読み返してみると恥ずかしい。。。
さてさて。。。
今日は水曜日。クレアのマイカルシネマズが会員1,000円の日。
今日はのんびり休養しておかないとまたしばらくは休めなくなるので午後から出かけてみた。
というか、フェイスブックの知り合いが映画を2日連続で観たとか、1日2本観たなどと盛り上がっていたので、それにつられた形。
観たのは「世界侵略:ロサンゼルス決戦」と「アンフェア」。
「LA決戦」はほとんどが戦闘シーンという、チームコンバットが好きな俺には堪らない映画。
相手は宇宙人なので、かまわず撃ちまくって倒すという明快な展開。
「アンフェア」は言いたいことが山ほどあるがネタバレになるのでそれはおいておいて。。。
基本、あのドラマは好きだったのでとりあえず違和感なく、、、いやいや。。。
雪平夏美役の篠原涼子が老けた? それとも子供を産んで丸くなった?
なんか以前みたいなシャープさが少し足りなくなった気がする。俺だけかな?
しかし映画。いいですな。大きな画面、大きな音量。
テレビとの違いはこれくらいしか思いつかないが、のんびり観られたのでくつろげた。
明日からまた仕事を頑張りまっしょい!

よい子のみんなは触らないでね〜♪

Posted by すいきょう at 00:03│Comments(0)
│すいきょうな日々