プロフィール
すいきょう
すいきょう
自称、いつまでも少年の心と胃袋を持つ男。
自営の不自由業。広告屋のつもりがいつの間にやら何でも屋。。。
世の中は、伊達と酔狂の綱渡り、無芸大食の生き見本。

左利きのAB型ですが何か?
ちなみに寅年の獅子座です。

人生の楽しみは
・カンターレ(歌うこと)
・アモーレ(恋すること)
・マンジャーレ(食べること)
・ベーレ(飲むこと)

好きな酒:テキーラ(クエルボ・ゴールド)・ラム(ロン・サカパ・センテナリオ)・バーボン(ベンチマーク)・純米日本酒(菊乃城・霊山・千代の園・亀萬)・米焼酎(待宵)・シングルモルト(ザ・グレンリベット)・コニャック(マーテル・コルドンブルー)

【所属】聖ナイフ&フォーク騎士団
(別名:満腹なき騎士団)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
おてもやんTOP

ログイン

2011年04月20日

桜納め

さすがにもう賞味期限が切れそうなんで、たぶん最後になると思われる、桜の写真。
その中でも個人的に気に入ってるベストショットで締めにしよう。

桜納め

桜納め

桜納め

さすがにもう賞味期限が切れそうなんで、たぶん最後になると思われる、桜の写真。
その中でも個人的に気に入ってるベストショットで締めにしよう。

ともにデジタル一眼の写真。やっぱりボケとヌケが違うなぁ。
もっとも仕事の記録写真の合間に撮っているので、じっくり眺めながら選んでいるわけではない。見つけたときの印象とインスピレーション。これしかない。
もう桜は散ってしまって、また別の花々が咲き始めている市内某所だから、違う花の写真を撮れればいいなぁ。

さてさて。。。

先日の週末、知り合いがマイ行きつけの焼鳥屋さんで飲み会を開くということで、本当はフル参戦したかったのだが、週末は仕事な日々を続けているので、ちょっと晩飯食べるくらいのノリで顔を出そうと思っていた。
いや、なんせこのイベント仕事は実施日には業務報告書を毎回書き上げて、その日のうちにファクスを入れておかないといけない。普通の場合、6時半くらいに家に帰り着いて、書き上げてファクスを入れたら、ほぼ8時過ぎという状況なので参加は難しいのよね〜。

と・こ・ろ・が、だ。。。
6時過ぎに現場仕事が終わったので、何時くらいから始めるのかとメールしてみると今から店に向かうと。しかもすぐ近くにいるから、車に乗せていけ、だと。。。
迎えに行ってみると、なんと3人。俺のは仕事の都合で普段2シーター(実際は5人乗り)。
それを早く言え!びっくり
荷物を動かしたり、シートを立てたりと結構、なんやかんやと面倒。。。

乗せた後、ぶつぶつと文句とぼけとツッコミを入れながら、店に到着。
先に降ろして、俺は駐車場へ車を回しておこうと思い、店の前のが空いていなかったので駐車場の場所を聞いてもらうと思ったら、店は満席。予約してなかったらしい。
ヲヒヲヒヲヒ。。。人と飲みに行くときには予約はデフォルトでしょ?わー

俺の知らない別の店へ行くなら、俺が付き合う必要もないのでそこで俺だけ離脱することにしたのだが。
これってもしかして単に「アッシー」(もう死語?)状態?
う〜ん。。。これは次にちゃんとケジメ付けんとなぁ。。。ねぇ、ハラケン?ムスッ

困ったな

タグ :アッシー

同じカテゴリー(すいきょうな日々)の記事画像
さらば平成(あの頃の未来)
219号「桜街道」を走れ!
今年もランタンフェスティバルな長崎
とりあえず存在証明
クリスマスツリーになりたい
A year in the life
同じカテゴリー(すいきょうな日々)の記事
 さらば平成(あの頃の未来) (2019-04-30 21:13)
 219号「桜街道」を走れ! (2019-03-24 20:55)
 今年もランタンフェスティバルな長崎 (2019-02-11 21:18)
 松本家のちょぼ焼き (2018-08-18 20:06)
 とりあえず存在証明 (2018-05-26 22:30)
 クリスマスツリーになりたい (2017-12-25 00:03)
Posted by すいきょう at 00:03│Comments(1)すいきょうな日々
この記事へのコメント
あ!
俺のことが書いてある♪(^^)/
次回はタマネギとジャガイモの大行進を堪能させて差し上げますわ☆ミ(⌒0⌒)/~~
Posted by はらけん at 2011年04月21日 08:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。