プロフィール
すいきょう
すいきょう
自称、いつまでも少年の心と胃袋を持つ男。
自営の不自由業。広告屋のつもりがいつの間にやら何でも屋。。。
世の中は、伊達と酔狂の綱渡り、無芸大食の生き見本。

左利きのAB型ですが何か?
ちなみに寅年の獅子座です。

人生の楽しみは
・カンターレ(歌うこと)
・アモーレ(恋すること)
・マンジャーレ(食べること)
・ベーレ(飲むこと)

好きな酒:テキーラ(クエルボ・ゴールド)・ラム(ロン・サカパ・センテナリオ)・バーボン(ベンチマーク)・純米日本酒(菊乃城・霊山・千代の園・亀萬)・米焼酎(待宵)・シングルモルト(ザ・グレンリベット)・コニャック(マーテル・コルドンブルー)

【所属】聖ナイフ&フォーク騎士団
(別名:満腹なき騎士団)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
おてもやんTOP

ログイン

2011年03月02日

ついたちなランチバイキング

京大の入試試験問題ネット流失でその後の記事を読んだら、試験会場への携帯電話持ち込みは今まで明確に禁止事項になっていなかったのね。
自分の感覚で言うと、そっちの方が不思議な気がする。
まぁ、確認すること自体、難しいことだとは思うけど。
とっとと見つけ出して、重い処分をしてもらいたいが、どういう罪になるんだろうか?
どの法律を適用するかも、気になるところだな。

しかし、尖閣諸島の衝突映像流失の時もそうなんだが、なんでマスコミって、IDになんとかこじつけて意味を持たせようとするんだろうかな。。。?
とりあえずは単なる名前って思っていいんじゃないの?

さてさて。。。

今日1日は毎月お決まりの南征日。行って参りやした。
と言っても、今週はいろいろとあるので映画はお休みせざるを得なかった。
まぁ段取りが悪かったのもあったんだがね。

しかし胃袋の方は当然、止まらない。今日も今日とて「フェスタ・ガーデン」でランチバイキングぅ〜♪

ついたちなランチバイキング
今回は混ぜる前にしっかり撮影困ったな

「韓国料理フェア」は今月もケイゾクちうみたい。

ついたちなランチバイキング
挽肉とナムル(もやしとかほうれん草とかにんじんとかとキムチ)

自分の胃袋に言わせて盛りつけましたん。

ついたちなランチバイキング
前回掲載した、混ぜた後のビビンパ

映画を観ないと決めていたから、逆にのんびりゆっくり食べた。
やっぱり時間に迫られてメシを食べるのは性に合わない。
しかも普通の人に比べて、量も多いしね〜♪


同じカテゴリー(すいきょうな日々)の記事画像
さらば平成(あの頃の未来)
219号「桜街道」を走れ!
今年もランタンフェスティバルな長崎
とりあえず存在証明
クリスマスツリーになりたい
A year in the life
同じカテゴリー(すいきょうな日々)の記事
 さらば平成(あの頃の未来) (2019-04-30 21:13)
 219号「桜街道」を走れ! (2019-03-24 20:55)
 今年もランタンフェスティバルな長崎 (2019-02-11 21:18)
 松本家のちょぼ焼き (2018-08-18 20:06)
 とりあえず存在証明 (2018-05-26 22:30)
 クリスマスツリーになりたい (2017-12-25 00:03)
Posted by すいきょう at 00:03│Comments(0)すいきょうな日々
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。