2010年10月01日
水もしたたる、飛び出さない3D映画。
今日のブランチはつけ麺。
しかしつけ麺を食べるたびに思うんだが、麺を食べ終わった後のつけ汁は残すの? 飲み干すの?
ざるそばはそば湯が出てくるので、なんとかわかるのだが。。。
つけ麺文化は俺的には最新の文化だからよくわからない。
さてさて。。。
先日、映画館の大画面で3Dを初体験してきた。
映画は「バイオハザード4 アフターライフ」。
この映画は基本、アクション映画なんだが、ある意味ホラー映画。
そういう側面があるので正直、初3Dにはどうかと思っていたが、時間の関係で仕方がない。
初3Dの感想は、と言えば。。。
やっぱり3Dはそれほど飛び出さない。3Dテレビで試写したときのように。
基本、奥行きがわかるという感じ。
これは仕方ないのかなと思う。
所詮は180度のスクリーンなんだから、それ以上に飛び出すとなると、必ずある方法が必要となる。
それは「スローモーション」。
動きが早い画像だと、どうしても絵を追ってしまうので一つ一つを鑑賞できない。
だからスローモーションにならざるを得ないのではないか?
し・か・も。。。
これは憶測でしかないけれども、実写を3Dカメラで撮るよりも通常の撮影でCG処理した方がたぶん3D効果が発揮できる気がする。
あるがままを3Dにするよりも、強調したいところを3Dにした方が印象的な映像になりそうだからだ。
それと、これは流行りかもしれないが、「水」の演出が多かったのが印象に残った。
通常映画同様に、映画本編の前に告知や次回作の予告編が3Dであるのだが、その中でも「水」に関する映像が多くて、はっきりと3Dの恩恵を受けている表現になっていた。
水に関して言えば、それこそ飛び出しているような感じになっている。
これは推測でしかないんだが、「海猿3」はCG処理の3Dだと伊藤英明が言っていたし、内容的に水の演出は絶対存在するはずだから、もしかしたら今最も3Dの良さを体感できる映画ではないかと密かに思っている。
明日は1日。1,000円で観られちゃうんだよね〜♪
13人の刺客とどっちがいいか、悩む。仕事のスケジュール的には海猿なんだよね。。。
しかし。。。バイオハザード4を見終わった後、トイレに行ったら一緒に見ていたと思しき大学生らしき2人組。
「俺、ああいう吸血鬼系、好きなんだよね」だって。
いや、吸血とゾンビは絶対、別物だからね。

さすがにカピバラの3D映像は見なくていいかも〜♪
しかしつけ麺を食べるたびに思うんだが、麺を食べ終わった後のつけ汁は残すの? 飲み干すの?

ざるそばはそば湯が出てくるので、なんとかわかるのだが。。。
つけ麺文化は俺的には最新の文化だからよくわからない。

さてさて。。。
先日、映画館の大画面で3Dを初体験してきた。
映画は「バイオハザード4 アフターライフ」。
この映画は基本、アクション映画なんだが、ある意味ホラー映画。
そういう側面があるので正直、初3Dにはどうかと思っていたが、時間の関係で仕方がない。
初3Dの感想は、と言えば。。。
やっぱり3Dはそれほど飛び出さない。3Dテレビで試写したときのように。
基本、奥行きがわかるという感じ。
これは仕方ないのかなと思う。
所詮は180度のスクリーンなんだから、それ以上に飛び出すとなると、必ずある方法が必要となる。
それは「スローモーション」。
動きが早い画像だと、どうしても絵を追ってしまうので一つ一つを鑑賞できない。
だからスローモーションにならざるを得ないのではないか?
し・か・も。。。
これは憶測でしかないけれども、実写を3Dカメラで撮るよりも通常の撮影でCG処理した方がたぶん3D効果が発揮できる気がする。
あるがままを3Dにするよりも、強調したいところを3Dにした方が印象的な映像になりそうだからだ。
それと、これは流行りかもしれないが、「水」の演出が多かったのが印象に残った。
通常映画同様に、映画本編の前に告知や次回作の予告編が3Dであるのだが、その中でも「水」に関する映像が多くて、はっきりと3Dの恩恵を受けている表現になっていた。
水に関して言えば、それこそ飛び出しているような感じになっている。
これは推測でしかないんだが、「海猿3」はCG処理の3Dだと伊藤英明が言っていたし、内容的に水の演出は絶対存在するはずだから、もしかしたら今最も3Dの良さを体感できる映画ではないかと密かに思っている。

明日は1日。1,000円で観られちゃうんだよね〜♪
13人の刺客とどっちがいいか、悩む。仕事のスケジュール的には海猿なんだよね。。。

しかし。。。バイオハザード4を見終わった後、トイレに行ったら一緒に見ていたと思しき大学生らしき2人組。
「俺、ああいう吸血鬼系、好きなんだよね」だって。
いや、吸血とゾンビは絶対、別物だからね。


さすがにカピバラの3D映像は見なくていいかも〜♪

Posted by すいきょう at 00:03│Comments(0)
│すいきょうな日々