プロフィール
すいきょう
すいきょう
自称、いつまでも少年の心と胃袋を持つ男。
自営の不自由業。広告屋のつもりがいつの間にやら何でも屋。。。
世の中は、伊達と酔狂の綱渡り、無芸大食の生き見本。

左利きのAB型ですが何か?
ちなみに寅年の獅子座です。

人生の楽しみは
・カンターレ(歌うこと)
・アモーレ(恋すること)
・マンジャーレ(食べること)
・ベーレ(飲むこと)

好きな酒:テキーラ(クエルボ・ゴールド)・ラム(ロン・サカパ・センテナリオ)・バーボン(ベンチマーク)・純米日本酒(菊乃城・霊山・千代の園・亀萬)・米焼酎(待宵)・シングルモルト(ザ・グレンリベット)・コニャック(マーテル・コルドンブルー)

【所属】聖ナイフ&フォーク騎士団
(別名:満腹なき騎士団)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
おてもやんTOP

ログイン

2010年06月21日

決戦の日、決まる。

まぁ何とも梅雨らしく雨が降り続く。季節通りだ。文句は言うまい。
これから7月頭まで降り続くのだから。

昨日のオランダ戦はさすがに興奮した。惜しかった。勝ちたかった。
しかし相手はFIFAランキング4位。簡単に試合させてくれないよ。
次のデンマーク戦に期待したい!

サイモン・セズ。。。

7月になると、甲子園の足音が聞こえ始める。先日17日に県大会の抽選会があった。野球
我が若き甥っ子も対戦相手が決まって、練習にもいっそう気合いが入っているはずだが、この雨だと室内練習になるのだろう。
3年最後の学年なので、叔父様もがんばっちゃうぞぉ〜♪ 気合いを入れて応援に行くつもりだ。パー

しかし、トーナメント表を見ると2戦目には、あの希乃実な希乃子ちゃんとこと対戦するようだ。
こればっかりは負けるわけにはいかんな。ニヤリ

決戦の日、決まる。
生しらすのっけ寿司 from フェスタ・ガーデン



同じカテゴリー(すいきょうな日々)の記事画像
さらば平成(あの頃の未来)
219号「桜街道」を走れ!
今年もランタンフェスティバルな長崎
とりあえず存在証明
クリスマスツリーになりたい
A year in the life
同じカテゴリー(すいきょうな日々)の記事
 さらば平成(あの頃の未来) (2019-04-30 21:13)
 219号「桜街道」を走れ! (2019-03-24 20:55)
 今年もランタンフェスティバルな長崎 (2019-02-11 21:18)
 松本家のちょぼ焼き (2018-08-18 20:06)
 とりあえず存在証明 (2018-05-26 22:30)
 クリスマスツリーになりたい (2017-12-25 00:03)
Posted by すいきょう at 00:03 │すいきょうな日々