2010年04月10日
料理写真をよりおいしく魅せる!
イマイチ、完全復調までいかないうちにとうとう週末を迎えることになってしまった。
しかも明日はちょっと入れ替え、やり替え、仕切り直しといろいろあるし、人は少ないし、天気は崩れて来そうだし。寝る前にちょっとブルー入ってきたよ、おぢさんは。。。
さてさて。。。
携帯も今やカメラ付きが普通で、コンパクトなデジカメが安価に手に入る時代。そんなのまですべて含めると一家に一台ではなく、一人に一台という、手軽に写真を撮る時代になっている。
でもたまに思ったりしてません?
あらっ、あの時はもっとキレイに撮れていたと思ってたのに…。
あの料理ってもっとおいしそうだったのに…。
なんてことを。。。

そう、こんな写真みたいに…。(サイズを小さくしただけ)
俺は仕事柄、写真加工ができるソフトを持っている。と言っても、専門職ではないので、それほど使ってはいないのだけど。
しかし時代はジョン・マクレーンもびっくりの21世紀。
写真の加工をやってくるサイトがある。。。てか、以前からあったのだが、最近知った。
foodpic 超!美味しく変換 - 料理の写真をおいしそうにするよ♪
http://foodpic.net/
使い方は簡単。写真をアップするだけ。すると上の写真がこんな風に…。

明るく、ちょっと鮮やかになった感じ。
別にID作って登録するってこともなく、ただアップしてボタンを押すだけでこの仕上がりはとても楽。
今、流行りのつぶやきくん(Twitter)へもそのままアップしてくれるから、食べ物関係を「つぶやき」で書いている人にはとても便利。
しかも加工前と後の写真も比較できるのはちょっと楽しい。今後の撮影の参考にもできそう。
もっともIDを作らないってことで、自分の「アルバム」という考え方はないし、食べ物以外の加工もやってはくれるが、公開はしてくれないらしい(自分で保存してブログあたりに掲載すれば可能だとは思うが、試してない)。
ち・な・み・にぃ〜♪
下の写真は、俺が写真加工ソフト「フォトショップ」でいじったもの。

現場で見たイメージとしてはこっちなんだよね〜。でもこっちの場合、自分でやる分、手間も時間も上よりはだいぶかかるのは当然と言えば当然なんだけどね。
一度、試してみる価値は、、、、あると思います!
しかも明日はちょっと入れ替え、やり替え、仕切り直しといろいろあるし、人は少ないし、天気は崩れて来そうだし。寝る前にちょっとブルー入ってきたよ、おぢさんは。。。

さてさて。。。
携帯も今やカメラ付きが普通で、コンパクトなデジカメが安価に手に入る時代。そんなのまですべて含めると一家に一台ではなく、一人に一台という、手軽に写真を撮る時代になっている。
でもたまに思ったりしてません?
あらっ、あの時はもっとキレイに撮れていたと思ってたのに…。
あの料理ってもっとおいしそうだったのに…。
なんてことを。。。

そう、こんな写真みたいに…。(サイズを小さくしただけ)
俺は仕事柄、写真加工ができるソフトを持っている。と言っても、専門職ではないので、それほど使ってはいないのだけど。
しかし時代はジョン・マクレーンもびっくりの21世紀。
写真の加工をやってくるサイトがある。。。てか、以前からあったのだが、最近知った。

foodpic 超!美味しく変換 - 料理の写真をおいしそうにするよ♪
http://foodpic.net/
使い方は簡単。写真をアップするだけ。すると上の写真がこんな風に…。

明るく、ちょっと鮮やかになった感じ。
別にID作って登録するってこともなく、ただアップしてボタンを押すだけでこの仕上がりはとても楽。
今、流行りのつぶやきくん(Twitter)へもそのままアップしてくれるから、食べ物関係を「つぶやき」で書いている人にはとても便利。
しかも加工前と後の写真も比較できるのはちょっと楽しい。今後の撮影の参考にもできそう。
もっともIDを作らないってことで、自分の「アルバム」という考え方はないし、食べ物以外の加工もやってはくれるが、公開はしてくれないらしい(自分で保存してブログあたりに掲載すれば可能だとは思うが、試してない)。
ち・な・み・にぃ〜♪
下の写真は、俺が写真加工ソフト「フォトショップ」でいじったもの。

現場で見たイメージとしてはこっちなんだよね〜。でもこっちの場合、自分でやる分、手間も時間も上よりはだいぶかかるのは当然と言えば当然なんだけどね。
一度、試してみる価値は、、、、あると思います!
Posted by すいきょう at 00:00│Comments(2)
│すいきょうな日々
この記事へのコメント
面白いものがあるんですね~♪
私もちょびっとだけフォトショップを使うことがあるとですけど
これはお手軽で、ブログなどには重宝するかも~
iPhoneに替えてから、写真を撮るのが不慣れです~
私もちょびっとだけフォトショップを使うことがあるとですけど
これはお手軽で、ブログなどには重宝するかも~
iPhoneに替えてから、写真を撮るのが不慣れです~
Posted by ちこ at 2010年04月10日 16:47
>ちこさん
本当、手軽です。
操作がアップするだけですから。しかも使用前・使用後が確認できるし。(T-T)v
iPhoneは日本の携帯からするとカメラ性能は10年くらい遅れているかも…。パンフォーカスってのがもうありえないですね。
と言いながら「つぶやき」くんではiPhoneばかりで写真掲載してますけどね。(^_^;)
本当、手軽です。
操作がアップするだけですから。しかも使用前・使用後が確認できるし。(T-T)v
iPhoneは日本の携帯からするとカメラ性能は10年くらい遅れているかも…。パンフォーカスってのがもうありえないですね。
と言いながら「つぶやき」くんではiPhoneばかりで写真掲載してますけどね。(^_^;)
Posted by すいきょう
at 2010年04月11日 00:05
