2010年04月04日
お弁当、温めますか?
今日みたいな日差し
が強い日は少し困る。
目が弱いのか、疲れが目にくるタイプなのでかどうかはよくわからんけど、なんとか目を守りたいと思っているが、仕事内容が内容だけにサングラスするわけにはいかない。
やっぱりサングラス=ファッション、遊んでいるというイメージがあるので、抵抗がある。
だからしていないわけだが、目をつぶると、なんかもわっとした感じになって、妙に疲れるんだよね。。。
さてさて。。。
7-11と言えば?
「イコール-4」と答えるだろうか? それともコンビニなお店を思い浮かべるだろうか?
最近、絶賛屋外作業ちうな俺としては、昼食持参で行かないとだめなので、会場へ向かう途中にある-4によってお弁当を買い込む。この2週間、連続開催なのでほぼ毎日購入しているが、こうも続くとパターンが決まってくるのだが最近、いいものが登場した。

この「限定」という言葉にちとばかし、弱い俺。最初は目先の変化と地元貢献くらいのつもりで買ったみたが、これが結構、うまかったい! というか、「鯛飯」の部分だけすいきょう盛りにしてくれんだろうかと本気で思っている。

メシの部分がこれだけでもおいしいのだが、これに海苔の佃煮をぺろっと付けて食べると口の中がもう有明海。天草五橋からダイブしちゃうよ。
最初は鯛飯に海苔の佃煮なんて、無駄なことしやがってと思っていたんだが…。
でもよ、-4さん。地元のものを地元民が食すのが前提の商品なら、1品抜いてでもせめて500円は切ろうよ。他県で売るなら550円でもいいけどね。それでもナナコのポイントはちょっと多めに付くらしいが、使ったことがないのでよくわからん。
しかしよく言われる「お弁当、温めますか?」の言葉が、すぐ食べるわけではないのでちょっと空しい感じがするのは俺だけだろうか。。。? 食べるのが4時間後くらいなんすよね。。。

目が弱いのか、疲れが目にくるタイプなのでかどうかはよくわからんけど、なんとか目を守りたいと思っているが、仕事内容が内容だけにサングラスするわけにはいかない。
やっぱりサングラス=ファッション、遊んでいるというイメージがあるので、抵抗がある。
だからしていないわけだが、目をつぶると、なんかもわっとした感じになって、妙に疲れるんだよね。。。

さてさて。。。
7-11と言えば?
「イコール-4」と答えるだろうか? それともコンビニなお店を思い浮かべるだろうか?
最近、絶賛屋外作業ちうな俺としては、昼食持参で行かないとだめなので、会場へ向かう途中にある-4によってお弁当を買い込む。この2週間、連続開催なのでほぼ毎日購入しているが、こうも続くとパターンが決まってくるのだが最近、いいものが登場した。


この「限定」という言葉にちとばかし、弱い俺。最初は目先の変化と地元貢献くらいのつもりで買ったみたが、これが結構、うまかったい! というか、「鯛飯」の部分だけすいきょう盛りにしてくれんだろうかと本気で思っている。

メシの部分がこれだけでもおいしいのだが、これに海苔の佃煮をぺろっと付けて食べると口の中がもう有明海。天草五橋からダイブしちゃうよ。
最初は鯛飯に海苔の佃煮なんて、無駄なことしやがってと思っていたんだが…。
でもよ、-4さん。地元のものを地元民が食すのが前提の商品なら、1品抜いてでもせめて500円は切ろうよ。他県で売るなら550円でもいいけどね。それでもナナコのポイントはちょっと多めに付くらしいが、使ったことがないのでよくわからん。
しかしよく言われる「お弁当、温めますか?」の言葉が、すぐ食べるわけではないのでちょっと空しい感じがするのは俺だけだろうか。。。? 食べるのが4時間後くらいなんすよね。。。

Posted by すいきょう at 00:00│Comments(0)
│すいきょうな日々