本妙寺の風景
本妙寺、ラストかな。。。?
長い階段には、すでに役目を果たした花びらが…。
踏んでいくには忍びない。
踏みしめなくては越えられない。
春は残酷な季節だ。。。なんてね。
浄池廟中門を前にして振り返ると。。。
眼下には熊本市内が広がる。
なんかこの風景、好きです。
「茶店」ののぼりがなかなかのポイント。
本堂の近くに、凛と咲く一本の桜。
ベンチが置いてあるんだが。。。
なんかの待合場所なんだろうか?
バス停の看板が欲しいかも。
んで、最大の目標だった枝垂れ桜。
予想通り、というか、当然、というか。。。
もうこんな感じでした。
あぁ、間に合わず。。。
これだけの風景、もっとのんびり見たい。
しかし桜の盛りは待ってはくれない。
そこがまた、散り際の儚さなんだけど。
春は少しだけ、切なく悲しい。
関連記事