夏空夏男。

すいきょう

2010年06月02日 00:03

今日から6月。1日恒例の南方遠征の日だったが、なんか突然、「忘れ物を思い出した!」とでも言いたいような夏空だった。
江津湖隣接の植物な園でもすでにあじさいの花がきれいに咲いていた。


あじさい。紫陽花とも書く。

8月生まれ?なので、暑いのは嫌いじゃない。スカッと晴れ渡る空に入道雲なんか、見ていてるだけでもウキウキしてくる。今日、クレアの駐車場で見上げた空はすっかり夏空。北の方ににわか雨が来そうな雲もあったけど。。。
打ち水のように降る夕立も好きだなぁ。中学の頃は「あの雲で雨が降れば、部活が休みになる」とかよく思いながら空を見ていたね。
雨が降り始めると、土の匂いがぱっと立ちこめてくる。雨が降り始める時のあの香りを嗅ぐと、いつも中学の頃を思い出すね。

さてさて。。。

6月になるとなぜか出てくる「今年も半分が終わった」というやつ。。。
あのそれじゃ、5カ月と7カ月になるんだけど。。。
7月1日にその台詞を言ってくれ。

そう言えば1999年にも、「20世紀最後の年」というやつがいたね。
まだ思っている人がいたりして。。。

まぁどっちにしろ。今は今でしかないんだから、あんまり関係ないのかもしれないね。
今年の夏は何が起きるんだろうかね? ふふふふ。

関連記事